男性が女性向けっぽいニキビケア商品を使ってもいい?効果は?

dansei_gimon

あなたが男性なら、ニキビケア商品を目にしたときに、

「ニキビケア商品って、女性向けっぽい商品が多いな」

と思うかもしれませんね。

ニキビケア商品のデザインやパッケージも、女性を意識したようなデザインのものも多いですし。
 

また、全体的なニキビケア商品の数からするとそれほど多くはありませんが、男性向けのニキビケア商品も、ネットやドラッグストアで売られたりしています。
 

そんな状況ですので、あなたがニキビに悩んでいる男性だったら、ニキビケア商品を見たときに、

「男は、男性専用のニキビケア商品を使った方がいいのかな?」

と思ってしまうかもしれませんね。
 

ですけど、

男性向けと書かれていないニキビケア商品でも、男性が使って全然大丈夫ですよ!
 

あえて男性向けとして販売されているニキビケア商品でなくても、効果は十分に得られると思いますよ。

ニキビができるメカニズムは、男性でも女性でも同じ

 
そもそもニキビができるメカニズムは、男性でも女性でも同じです。

kuronikibi

毛穴が詰まって、皮脂がたまって、ニキビになる。

これは、男性でも女性でも同じなわけです。

性別の違いはあっても、そもそも同じ人間ですからね(笑)
 

ですから、男性でも気にすることなく、好きなニキビケア化粧品を使って大丈夫ですよ。
 

とは言っても、男性と女性とで、多少の違いはあるけどね

まあ、そうは言っても、男性と女性で全く同じとは言いませんが。

couple

一般的には、男性の方が女性よりも角質が厚かったり、男性ホルモンが多くて皮脂が出やすいという違いはありますけどね。

ですが、男性だからといって、女性とは違ったニキビケアの方法をしなければいけないわけではありません。

というわけなので、男性だからといって、無理して男性向けのニキビケア商品を選ばなくても大丈夫です。

男性向けとして販売されているものは数が少ない

それともう1つ強調しておきたいのは、男性向けとして販売されているニキビケア製品は、数が少ないということ。

これはつまり、わざわざ男性専用のニキビケア製品を作っているメーカーが少ないということです。
 

この理由は、女性と比べると、男性の方がニキビを気にしないという人は多いため、

わざわざマーケットの狭くなる男性向けのニキビケア商品を出す必要はない、とメーカーが判断している部分もあるでしょうけど。

Researcher to discuss in the laboratory

しかし一番の理由は、

「男性でも女性でも、性別関係なく、うちの製品を使ってください。それで予防効果ありますから。」

ということだと思います。
 

もし、「この製品は女性向けです」と書かれているニキビケア製品があったら、気にした方がいいかもしれませんが、

そういう製品はほとんど見かけませんので、男性の方でも気にせずに、好きなニキビケア製品を使っちゃってください!!